「肌の漂白剤」と称されるハイドロキノン
メラニンの産生を抑え、しみ・そばかすの改善、予防
PRICE 料金 ※税込
内容 | 料金 |
---|---|
ハイドロキノン | 2,000円 |
ハイドロキノンとは
ハイドロキノンはメラニン合成酵素であるチロジナーゼの阻害剤であり、さらにメラニン色素を作るメラノサイトに対して細胞毒性があります。すなわち、しみの原因であるメラニン色素を作らせなくする漂白剤です。
表皮の一番深い層(基底層)周辺にメラニン色素が沈着しています。この層にはメラノサイトと呼ばれるメラニンを作る細胞があります。 このメラノサイトの活性を抑制し、メラニンの産生を抑制することとがハイドロキノンの働きの一つです。
また、メラノサイトの中でチロシンという物質からメラニンが作られる過程をブロックすることでメラニン自体を減少させる働きがあります。
こんな方にオススメ
- 肝斑
- シミ
- そばかす
ご自宅でのお薬塗布方法
洗顔、保湿
一日一回夜、クレンジング、洗顔でお肌を清潔な状態にし、化粧水・乳液で保湿します。
ハイドロキノン塗布
「ハイドロキノン」を塗ります。
翌朝洗顔、保湿、日焼け止め
朝、洗顔、保湿後、日焼け止め(推奨SPF20以上)をご使用ください。
よくあるご質問
治療期間はどのくらいですか?
個人差はありますが、3ヶ月ほどで薄くなります。
注意事項はありますか?
お薬使用中、お出かけの際は日焼け止めをご使用ください。当院でもクリニック専用日焼け止めを取り扱っておりますので、ご希望の際はお声がけください。
副作用・リスク
- 短期的な副作用として、かぶれが起こる場合があります。
- 長期的な副作用として、ハイドロキノンを長期に使用すると、「白斑」が出現するリスクが高くなったり、効果が出にくくなることもあります。