電話する WEB予約 LINE予約
TEL 048-642-5855 リハビリ専用予約 080-3598-0268

ひざ

knee

変形性膝関節症

膝関節の軟骨が摩耗し、関節炎や変形が生じて、膝の痛みと水が溜まるなどの症状が現れる疾患です。初期では、立ち上がり・歩き始めなど動作の開始時にだけ痛んで、休めば痛みは消えます。しかし、だんだんと正座や階段の昇り降りが困難になり、末期になると、安静時にも痛みがとれなくなって、膝関節の変形も目立ってきます。主な原因は関節軟骨の老化であり、年齢とともに患者数は増加します。筋力の強化や関節の可動域を広げることを目的としたリハビリテーションが大切です。ヒアルロン酸の注射や痛みをとる薬の処方も行います。

半月板損傷

半月板は膝関節の中にあり、膝関節に受ける衝撃を吸収するいわゆるクッションの役割をしています。スポーツや事故等にて膝をねじった状態での転倒や、膝関節に負荷がかかった場合に損傷します。加齢によりすり減ってきた状態となり、損傷を起こしやすくなります。消炎鎮痛薬等内服薬による治療やリハビリテーションなど、保存的治療を行います。

当院ではCT・MRIの提携医療機関がございますので、診察から精密検査まで、スピーディーに行うことが可能です。

膝靭帯損傷

スポーツや交通事故などで膝の靱帯に大きな力が加わり、部分的または完全に切れてしまった状態です。急性期には膝の痛みと関節を動かせる範囲の制限(可動域制限)がみられます。急性期を過ぎると痛みや腫れ、可動域制限はどれも軽くなってきます。ただし、この頃になると損傷部位によっては、膝の不安定感が目立ってくることがあります。

オスグッド病

脛骨結節(お皿の下の骨)が徐々に突出してきて痛みが生じます。赤く腫れたり、熱を持ったりもします。休めば痛みは一時的に消えますが、またスポーツを始めると再発します。跳躍やボールを蹴るスポーツを行い過ぎると発症し、成長期(10~15歳頃)の少年・少女に多く見られますが、成長期における一過性の病気と言えます。

当院ではCT・MRIの提携医療機関がございますので、診察から精密検査まで、スピーディーに行うことが可能です。